となみブランド「生粋の庄川鮎」を砺波市中学3年生に提供2023年6月1日
全国鮎養殖漁業組合連合会が定めている「鮎の日」を前に、
となみブランドにも認定されている「生粋の庄川鮎」を当店で焼き上げ
砺波市内の中学3年生に無償提供いたしました。
これを機に砺波市の自然や食文化に理解を深めてもらい、故郷に誇りと愛着をもって成長してほしいと願っています。
(写真:北日本新聞6月1日掲載)
また6月1日から夏メニューで営業していますので、本格的な鮎シーズンを当店でお楽しみください。
メニューの詳細はこちらからご覧いただけます。
続きを読む美味しい鮎の秘訣2022年11月4日
鮎やで提供している鮎は、砺波市のブランドに認定されている
「生粋の庄川鮎」です。
生粋の庄川鮎は、商標登録もしています。
砺波市のブランドにも認定された「生粋の庄川鮎」の美味しさの秘訣を知りたいお客様は
こちらをクリックしてご覧ください。
砺波市内の中学3年生に「生粋の庄川鮎」を提供2022年6月2日
6月1日は、全国鮎養殖漁業組合連合会が定めている「鮎の日」です。
この鮎の日に合わせて、となみブランドにも認定されている「生粋の庄川鮎」を当店で焼き上げ
砺波市内の中学3年生に無償提供いたしました。
これを機に砺波市の自然や食文化に理解を深めてもらい、故郷に誇りと愛着をもって成長してほしいと願っています。
また6月1日から夏メニューで営業していますので、本格的な鮎シーズンを当店でお楽しみください。
メニューの詳細はこちらからご覧いただけます。
続きを読むとなみブランド認定2022年4月6日
「生粋の庄川鮎」が砺波市のとなみブランド
庄川鮎として認定されました。
【4月5日 北日本新聞】
また、「生粋の庄川鮎」は砺波市のふるさと納税の返礼品としても登録されています。
続きを読む「生粋の庄川鮎」が商標登録されました!2021年8月25日
特許庁に出願していた
「生粋の庄川鮎」が商標登録されました。